人気ブログランキング | 話題のタグを見る

赤い電車は臼い線

odoriba96.exblog.jp
ブログトップ
2021年 05月 28日

ああ習志野狸!新京成8000形8512Fが2ヶ月振りと思われる終日運用に!

ああ習志野狸!新京成8000形8512Fが2ヶ月振りと思われる終日運用に!_c0360684_17112107.jpg
・元山~くぬぎ山

本日5月28日は大層晴れる予報でしたが、イマイチ中途半端な陽気でしたね(地域によるw)。折角の晴れ予報の公休なので某私鉄線の某運用に某形式が入ったら・・・と根拠の無い期待を抱くもそれは叶わず、翻って新京成8512Fが何と終日運用入り!ゴールデンウィークを挟んだ休車期間明け後としては初の終日運用と思われ、終日運用自体が3月29日以来の2ヶ月振りとなるものです!
ああ習志野狸!新京成8000形8512Fが2ヶ月振りと思われる終日運用に!_c0360684_17120641.jpg
・松戸~上本郷

中途半端な陽気とは言いつつも気温はそこそこ高めで、まだ冬の残滓があったであろう2ヶ月前とはうって変わり、初夏の予感漂う空気の中を習志野狸8512Fは駆け抜けて行きます。
ああ習志野狸!新京成8000形8512Fが2ヶ月振りと思われる終日運用に!_c0360684_17142823.jpg
・松戸~上本郷

撮れる場所は沿線に幾らでもありますが、線路際で構える以上は概して似たり寄ったりのフレーミングとなります。とは言え出来るだけ多くのポイントを把握しておきたいもの。松戸~上本郷のほぼ中間に位置するこのポイントは初訪問です。
ああ習志野狸!新京成8000形8512Fが2ヶ月振りと思われる終日運用に!_c0360684_17185592.jpg
・松戸

先程のポイントへは上本郷降車でしたが、撮影後は松戸まで徒歩で出ます。丁度昼前の頃合なので朝食兼昼食でタンパク質を補給?駅に戻れば良い案配で8512Fが津田沼から戻ってきました。
ああ習志野狸!新京成8000形8512Fが2ヶ月振りと思われる終日運用に!_c0360684_17243934.jpg
・松戸 #クハ8511

パイプの座席袖仕切りは8800形の非リニューアル車でも見られますが、やはり二段窓や年代モノの冷房吹き出し口、台車センターピンといったパーツに8000形を実感します。
ああ習志野狸!新京成8000形8512Fが2ヶ月振りと思われる終日運用に!_c0360684_17353861.jpg
・松戸 #クハ8511

天井の扇風機もすっかり稀少になりましたが、しかし意外?なところでメトロ7000系に残っています。とは言えこちらも置換が進んでいるので、遠からず見ることができなくなるでしょう。
ああ習志野狸!新京成8000形8512Fが2ヶ月振りと思われる終日運用に!_c0360684_17294172.jpg
妻面の製造銘板の陽刻には茶色?が差されていますが、復活塗装となった2017年以来塗り直されてはいないでしょうから、かすれています。転防幌で見辛くなっていますが、隠れたオシャレ・・・。
ああ習志野狸!新京成8000形8512Fが2ヶ月振りと思われる終日運用に!_c0360684_17414984.jpg
・元山

数の上では最大勢力とはならなかったものの、その習志野狸たる所以のディスティンクティヴなビジュアルは、ウチの中で間違いなく「新京成」の代名詞でした。一段凹ませた額に前面窓と灯具を配するやり口は似た例が少なく、思い浮かぶのは貫通扉を有す小田急9000形、全体に丸味を持たせた伊豆箱根3000系ぐらいであり、それほど新京成8000形は個性を孕んでいるのです。
ああ習志野狸!新京成8000形8512Fが2ヶ月振りと思われる終日運用に!_c0360684_17520889.jpg
しかし・・・
別れへの時計は決して止まらない。
どうかその日まで、少しでも多く接せられるよう。



# by odoriba96 | 2021-05-28 18:22 | 実車趣味(民鉄その他) | Comments(0)
2021年 05月 26日

1/150の習志野狸・・・マイクロエース新京成8512F!

1/150の習志野狸・・・マイクロエース新京成8512F!_c0360684_12365091.jpg
随分間が空きましたが、ネタが無かったわけでもなく・・・というのはさておき、表題通りにマイクロエースの新京成8000形復活塗装8512Fが入線しました!
1/150の習志野狸・・・マイクロエース新京成8512F!_c0360684_12374359.jpg
弊ブログを見ての通り、これまでの「実車」の8512Fへのストーカーっぷりからすれば、昨年リリースのアイテムとは言え遅きに失した入線にも見えますが、何せ昨今のマイクロエース製だけに高かった!丼門の20%OFF価格でさえ税込¥24kですから、おいそれとは行かなかったのです。
1/150の習志野狸・・・マイクロエース新京成8512F!_c0360684_18211742.jpg
それが某ネットショップの特価で35%OFFとあり、丼門の10%ポイント還元よりも安く送料無料にして、額面¥20kを切るとなれば迷いはありませんでした。印象把握は微妙な部分もありますが、何はともあれどう見ても習志野狸であることに変わりはなく、速やかに前面方向幕ステッカーを貼付するに至ったのです。こちらは8805Fのような糊無しという事態には至らず綺麗に貼れました。
1/150の習志野狸・・・マイクロエース新京成8512F!_c0360684_22401031.jpg
8805Fと早速並べてみます。まさに令和3年の新京成!
しかしこれが実車で見れるのも今年度以内のはず・・・。
1/150の習志野狸・・・マイクロエース新京成8512F!_c0360684_22490489.jpg
・2021年5月18日 八柱・・・余談ながら昨日5月25日も出勤時に乗り合わせています

そして実車では出勤時に8512Fへの乗り合わせもしばしば!公私共にならぬ実模共に?ではありますが、5月のゴールデンウィークを挟んだ休車期間明け以降、8512Fは朝運用にしか入っていないようで、それ故にむしろ遭遇しやすくなっているのです。



# by odoriba96 | 2021-05-26 22:55 | 9ミリ(民鉄その他) | Comments(0)
2021年 05月 13日

マイクロエース・新京成8800形8805Fのおさらい

マイクロエース・新京成8800形8805Fのおさらい_c0360684_18205383.jpg
以前に予約してまで入手したマイクロエースの8805F、特に手を付けなかったのですが、附属のステッカーを貼ります。このステッカーは駅ナンバー入りコマオンリーの専用品ですが、切り出したこところ「松戸」コマに糊が付いておらず?貼り付きません(京成津田沼コマは大丈夫)w 不良っちゃ不良なんですが、交換の手間とかアホらしいので、微量のゴム系(木工ボンドでも良い)を介して貼付しちゃいました。
マイクロエース・新京成8800形8805Fのおさらい_c0360684_12402213.jpg
パンタ無し中間車ですが、T車とM1車があり役目が違います。画像はサハ8805-4(上)とモハ8805-2(下)の海側です。前者がT車、後者がM1車なので当然のように床下機器のディテールを違えています。で、実車もそうなっているはずですが、ちょっと気になったので見に行きました。
マイクロエース・新京成8800形8805Fのおさらい_c0360684_12455375.jpg
・#サハ8803-4

T車です。モデルのディテールと比べるとドンピシャではないですが大体合ってる感じです。
マイクロエース・新京成8800形8805Fのおさらい_c0360684_12481309.jpg
・#モハ8803-2

M1車です・・・が、モデルでは備わっているインバータ装置が見当たらないうえ、床下もT車よりスッカスカ!しかしこの8803Fは機器更新編成であることから、後天的にこうなった可能性があります。だとしたらモデルそのものである8805F(非機器更新)を見る必要があるでしょう。なので来るのを待ちます(←暇人
マイクロエース・新京成8800形8805Fのおさらい_c0360684_12521781.jpg
・#サハ8805-4

T車ですが、先程のサハ8803-4とは一部の機器が異なり、翻ってモデルとはディテールが一致しています!やはり機器更新編成とそうでないのとでは、色々違っているようです。
マイクロエース・新京成8800形8805Fのおさらい_c0360684_12553033.jpg
・#モハ8805-2

M1車です・・・うん、インバータも備わりディテールは完全に一致!しかし同じM1車でも機器更新如何でこうも差があるとは。こういう角度で見始めると、電車って面白いんですよね(末期
マイクロエース・新京成8800形8805Fのおさらい_c0360684_21020818.jpg
しっかし、マイクロエースに限らずかもですが、言われなければ判らないようなディテールをブッ込んでくること!画像で前頭部と屋根の境目が雨樋に突き当たった箇所に、四角い排水口のようなモールドか見えますか?
マイクロエース・新京成8800形8805Fのおさらい_c0360684_21013973.jpg
・#クハ8809-1

実車がこれ・・・左手前に見えている排水口のようなものがそれです。モデルのは明らかにオーバースケールなんですが、よくもまあこんな部分まで・・・。イマドキのマスプロ完成品は実車通りに徹底的に造らないと、ユーチューバーあたりの格好の餌食になりかねませんからねw その点、工作はフリーダムで気楽なものと思います。

続いておまけ。
今年度の増備が注目される80000形、マイクロエースが製品化をアナウンスしてから正式な発売予定がなされるまで大分インターバルが空き、その間に出たのが鉄コレとなります。ウチもお近づきのしるし?に求めましたが、当初はそれほど気にならなかったものの、やはりピンクが う っ す い w ではどれだけ実車のピンクが濃い目なのかを振り返ってみます。
マイクロエース・新京成8800形8805Fのおさらい_c0360684_13085706.jpg
・2020年11月3日 元山~くぬぎ山
マイクロエース・新京成8800形8805Fのおさらい_c0360684_13100391.jpg
・2020年11月24日 元山~くぬぎ山
マイクロエース・新京成8800形8805Fのおさらい_c0360684_13112896.jpg
・2020年12月14日 五香~元山

カメラの露出なぞ撮りようで何ともなりますが、とは言え画像の通り鉄コレの う っ す い のとは歴然の圧倒的濃さw 巷には鉄コレを濃い目に塗り直した猛者も居るようですが、ウチにはそんなスキルもヤル気も無く、マイクロエースの高額商品を買うべきか悩みどころです(何



# by odoriba96 | 2021-05-13 20:46 | 9ミリ(民鉄その他) | Comments(2)
2021年 05月 12日

くぬぎ山通信と・・・

くぬぎ山通信と・・・_c0360684_22000973.jpg
先ずは、京急油壺マリンパークが9月一杯を以てクローズするというショッキングなニュースが飛び込んできました。その昔はレジャーというか遊興のカテゴリーが限られたのが、いまや多様化を極めてているわけで、わざわざ三浦半島の突端まで行く必要もなくなってしまったのでしょう。クローズの理由としては施設の老朽化が挙げられていますが、それなりに儲かっていれば維持して行く選択肢もあったはずですし・・・。

マリンパークといえば1000(Ⅰ)形や1500形の前面にイルカのヘッドマークを掲げた「マリンパーク号」や、「おーねがい見せてドルフィンスマイル♪」のCMソング等、横浜市の端っこで生まれ育った身からすれば、その記憶を紡ぐ思い出は多々あるもの・・・。旧ブログにおける、かつてマリンパークに存在したデハ230保存車の画像記事をupした頃は、マリンパークそのものが無くなってしまうなど想像だに出来ませんでした。

うって変わって、昨日より三週間半振りに休車を解かれ本線復帰した習志野狸8512Fが気になる新京成、本日はウチの買い出しで新鎌ヶ谷のイオンまで出向きました。単なる買い出しなら定期券範囲である八柱や常盤平のヨーカドーで済みますが、敢えて新鎌ヶ谷まで逝くのは、くぬぎ山チェックの意味もあります。そして案の定ネタが転がっていたので、食材やら何やらの荷物を降ろしてから再度出撃・・・時間と小銭をタップリ掛けていますw
くぬぎ山通信と・・・_c0360684_21515872.jpg
くぬぎ山裏手の公道から見えた入場中のN800、手前で作業中の方が写らないよう遠方から・・・。車番が消されていますがN818Fと思われます。大きな入場のようで、重要部か全検でしょうか。
くぬぎ山通信と・・・_c0360684_21561520.jpg
8802Fも入場中です。シンパ、LED表示、リニューアル済みの編成なので、大きく姿を変えてくることは無いと思われます。
くぬぎ山通信と・・・_c0360684_22005198.jpg
・クハ8512

そして最大のネタは、敷地外道路から8512F全体が遮られずに見通せたということ!但し金網越しなのでアングルがやや不自然?ですが、各車のカットを並べておきます。
くぬぎ山通信と・・・_c0360684_22035865.jpg
・モハ8024
くぬぎ山通信と・・・_c0360684_22044181.jpg
・モハ8023
くぬぎ山通信と・・・_c0360684_22054330.jpg
・モハ8022
くぬぎ山通信と・・・_c0360684_22061967.jpg
・モハ8021
くぬぎ山通信と・・・_c0360684_22070014.jpg
・クハ8511
くぬぎ山通信と・・・_c0360684_22082510.jpg
モハ8024で撮影した台車、FS-329S(MT共通)。京成赤電の血を受け継いだスタイルで、本家京成や北総に現役の台車はとうに無く、この8512Fが京成グループで最後の赤電台車を履く編成となっています。
くぬぎ山通信と・・・_c0360684_22150059.jpg
休車前に見たときは屋根肩の汚れが目立っていたものですが・・・幾らかマシになった?いや、気のせいかも(何
くぬぎ山通信と・・・_c0360684_22170496.jpg
丁度傍らの高架線を、都営5300形が駆け抜けて行きます。本日、同形がまた一本廃回されたようで・・・いよいよ全廃まで秒読みでしょうか。しかしトンネルの向こう側でフイルムカメラの時代に散々撮っていますので、タイミングが合えばといった感覚ですが・・・北総線内で一度ぐらいは撮ってみたいかも?あ、もう此処が北総線内か!(爆



# by odoriba96 | 2021-05-12 22:24 | 実車趣味(民鉄その他) | Comments(0)
2021年 05月 12日

いっぱい走るキミが好き

いっぱい走るキミが好き_c0360684_08051750.jpg
・2021年5月12日 元山~くぬぎ山

記憶を刻む針は動き出した・・・習志野狸、ふたたび!



# by odoriba96 | 2021-05-12 10:04 | 実車趣味(民鉄その他) | Comments(0)